買取り・下取り
ご使用になっていないハープや
物置に眠ったままのハープ査定。
急なお引越でのスピード買取対応。

ハープ買取専門の当社へお問い合わせください。
ご購入の際の下取りはもちろんのこと、ハープの買取も承っております。
まずは無料査定でオーバーホールを日常行っている超一流の技術者が豊富な知識から詳しいお値段を出させて頂きます。
ハープ専門なので搬出があっという間に完了します!
お引取りの際は大手の引越会社のように、ハープ専門のカバーで梱包し速やかにお運び出し致します。
当日その場でキャッシュ払いですので安心です!
お支払いは原則現金払いとなります。その他後日お振込みの希望の場合も承っております。
買取をしているエリアは全国です。(一部エリアを除きます)
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、静岡県、山梨県、長野県、その他エリアもご相談ください。搬出運賃は弊社で負担致します。
ハープ査定のチェックポイント!
まず第一にメーカー名を調べましょう。
世界の4大ハープメーカーは、アメリカのライオンアンドヒーリーとイタリアのサルヴィとフランスのカマック、日本の青山ハープとなります。
特にハープ業界の「ヤマハピアノ」に当たるのが青山ハープで、ほとんどの中学・高校の吹奏楽部が青山ハープ製を使用しています。

第二に弦の数を調べましょう。
ハープメーカーは似たような機種をたくさん生産していますので、機種名を調べることができないこともあります。
弦数を調べておけば、機種名が分からない場合でも絞られて査定しやすくなります。
グランドハープは46弦もしくは47弦がほとんどです。アイリッシュハープは22弦から40弦の間となります。
もっとも人気があり販売されているハープの弦数は34弦もしくは36弦となります。

第三に色は何色か調べましょう。
メーカー名と弦数が分かったら色を調べましょう。ナチュラル、マホガニー、ウォールナット、ブラックなどがあります。
機種によっては色が一種類しかないものがあり、特定するのに色が決めてとなる場合があります。
年齢が若い方はナチュラルを好み、年齢が上がるにつれ茶系のウォールナットとマホガニーが人気になります。

第四に当時の購入した金額等が分かる領収書や保証書を調べましょう。
ハープと書類を一緒に保管している方は少なく、機種がはっきり分からないことも多いです。書類があれば確実に楽器店で買ったことを証明することにもなります。
また中古品の場合、どの楽器店でいくらで買ったか分かる領収書は、査定の際に参考資料となります。

第五にハープの底板の刻印を、ハープをひっくり返して調べる最後の方法があります。
工場出荷の際にハープの底板に刻印された機種名と製造番号を調べる方法があります。アイリッシュもグランドも同じ底板に刻印があります。
特にグランドハープの柱の真下にある刻印を調べるには、大人2~3名が必要な危険な作業です。

教室・吹奏楽部で使用していたハープ買取|Purchase
吹部顧問の頃のハープが家にある。
教室で使っていたものが家にある。
吹奏楽部が無い学校に転勤になったなど。
- 傷があってもOK!
- まとめて売却OK!

吹奏楽顧問の先生は大編成や小編成の学校に転勤したり、合唱部しかないところに移動したりもします。
折角ハープを買ったのに使っていない先生が全国にたくさんいることが分かり、その先生に向けて買取を始めました。
また、そろそろハープ教室の先生の高齢化により教室を閉めるところが出初めております。
数多くの生徒に貸し出していたハープが返却されて在庫になっており、それをまとめて買取る活動も始めております。
教室の閉鎖の際のご売却は、お気軽に弊社にご相談ください。
ハープ買取機種
- メーカー
- 型式
- AOYAMA HARP 青山ハープ
-
- Apollon47S
- Musa47C
- Delphi47B
- Amphion47M
- Etude47E
- Orpheus46A
- Etude42
- 150N Artemis
- 140WN
- THE130
- 130N
- 34SW
- 29SW
- 25SWN
- Monarch47D
- Princess SAKURA
- AEOLIAN
- Orpheus47A
- Vega46B
- Etude46E
- 150WN Artemis
- THE140
- 140N
- 130WN
- 34SN
- 25SWN
- 25SN
- メーカー
- 型式
- SALVI HARP サルヴィハープ
-
- Victorsalvi 50th Anniversary
- Iris
- Arianna
- Apollo
- Aurora
- Daphne40
- Daphne47SE
- Dunegal
- Egan
- Mia
- Ana
- Apollonia
- Minerva
- Scolpita
- Diana
- Arion
- Daphne47S
- Daphne47EX
- Hermes
- Livia
- Juno
- Titan
- メーカー
- 型式
- CAMAC HARP カマックハープ
-
- Oriane47
- Élysée
- Canopee
- Art Nouveau
- Trianon44
- Vendôme
- Athéna Straight
- Clio Extended
- Mademoiselle
- Excalibur
- Isolde
- Ulysse
- Janet
- Hermine
- Bardic27
- Oriane44
- Trianon47
- Egerie
- Atlantide Prestige
- Athéna Extended
- Schola
- Clio Straight
- Stivell
- Korrigan
- Melusine
- Telenn Kadiou
- Aziliz
- Telenn
- Bardic22
- Odyssey
- メーカー
- 型式
-
LYON & HEALY
HARP ライオン・ヒーリー
ハープ -
- Style23
- 100
- 85E
- 26
- 20
- 16
- 14
- 8
- Salzedo
- Style150
- 85CG
- 30
- 22
- 17
- 15
- 11
- 3
- Chicago Concertino Extended
- Chicago-CG-Extended
- Chicago-CG-Straight
- Chicago-Concertino
- Chicago Petite 40
- Louis XV Special
- Troubadour
- Style2000
- Drake
- Prince William
- Louis XV
- Prelude40
- Ogden
※ホルンガッハとビーナスハープの買取は行っておりません。
ハープ買取の流れ
- STEP1
-
お問合わせ・お申し込み
メーカー・型式・製造番号・色をお調べいただき、「下記フォーム」からご相談下さい。
担当者より折り返しのご連絡で、「お手続き方法をご案内」致します。
- STEP2
-
幅を持たせた査定金額をご案内
査定金額でご了承の場合、訪問日時を調整させて頂きます。
日程決定後、訪問前日に担当より確認の電話を致します。
例)明日午前9:00頃または明日夕方15:00頃など
- STEP3
-
訪問し、最終査定
当日ご本人様お立ち会いのもと拝見し最終的な見積もり金額をご案内します。
ハープ買取のよくあるご質問
生活キズや演奏する上でのすり傷などは問題ございません。予め概算の見積もりをお送りしておりますのでほとんどのケースでそのまま買い取らせて頂いております。再度見積もりした場合の例としましては、業務用のもの、響板割れ、本体ひび割れ、部品欠如、害虫被害、害獣被害などがあります。尚、火災、水害ものは取り扱いございません。
作業代・運送代は、弊社で負担させて頂きます。買い取りの際の運送代ご負担はございません。過去北海道から九州まで実績がございますのでご安心ください。
ハープと同時お引替えで現金にてお支払いしております。
ご申告内容に相違があった場合です。例えば型式や色の相違、業務用のもの、響板割れ、本体ひび割れ、部品欠如、害虫被害、害獣被害、過度な日焼け、搬出方法の相違などがございます。
はい、基本的には全国買取りしております。ただしチェーンタイヤが必要な冬シーズンはお断りする場合がございます。これは車の振動がハープに伝わりダメージを受けてしまう可能性があるからです。
自社でメンテナンスを致しまして、グランドハープは学校向けのレンタルで使用したりハープ愛好家に販売しております。またアイリッシュ、小型ハープは全てショールームで展示し販売しております。
いいえ、行っておりません。次のお客様のメンテナンスを考え4大メーカーの青山ハープ、サルヴィハープ、カマックハープ、ライオン・ヒーリーに限定させて頂いております。
03-3705-2753
電話の受付時間 9:00~20:00